You are currently browsing the archives for the 雑文 category


チューリング賞なんてあったんだなあ

 「チューリング賞」で初の女性受賞者が誕生へ

 そんなのあったのか。でもホモの技術者に贈られる賞だろ? なんで女の受賞者が出るんだよ。と、見た瞬間まじめにそう思った。

 アラン・チューリング – Wikipedia

 ところでこれ、受賞するにはそこそこ年をとらなきゃダメなのかな。TCP/IPプロトコルの開発者が、2004年の受賞だものな。マーク・アンドリーセンや、ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリンあたりは、その業績からすれば当確のように思えるけど、若いから受賞はまだ先になるのだろうか。

 デイブ・カトラーあたりは、ただのプログラマーだからダメだよな。

Restoration

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/39303/

 「『比類なき』ウラジーミル・ウラジミロビッチ(・プーチン)!」と質問を始めた女性記者までいたのには驚いた。

 それ、なんて書記長?

 しかし、原油高騰で完全に息を吹き返して以来、ロシアはどんどんヤバげな方向に向かっているよねえ。一度、共産独裁体制が崩れたんだから、もうあの時代には戻りたくないと思っているのかと思えば、ロシア人ってそうでもないんだよね。逆にソ連時代を懐かしみ、当時の広大な領土の誇らしさを忘れられない人が多いと聞く。だからベラルーシ再併合だの言い出すんだろう。

 現在のロシア国内では、国家主導でスターリンの再評価が進んでいるらしい。ソ連を超大国にしたから英雄なんだと。

 結局、民主主義を享受する我々には、理解できない感覚なのかもしれない。Victoriaだと、多様性が低い状態で、民主制を導入すると、民衆はその良さを理解できず、すぐに王政に戻ってしまったりするんだけど、それみたいなもんか。思えば、ロシア人って、帝政ロシアの農奴から、共産体制に移ってるから、彼らにとって、ソ連時代というのはさほど悪い時代ではなかったのかもな。つまり民主主義バージンなのだ、21世紀になる今になっても。

 現在のロシアのスターリン主義への傾倒は、ある意味、レストレーションと呼ぶべきものなのだろうか。

踏み台にされる

 一昨日、鯖が落ちた。

 帰宅後、リブートするまで沈黙。で、昨日夜、またも落ちかけた。アクセスログを見ると、pukiwikiへの変な名前の添付ファイルにDOS攻撃の勢いでアクセスが飛んできていたので、これをDROPチェインに入れることで自体は収束。

 しかして、その翌日、前述の変な名前の添付ファイルに世界中からアクセスが飛んできている。しかもリンク元はgoogle検索。検索ワードは、sexだのpornoだのskirtだのhentaiだのpokemonだの。

 調べてみたらこれだった。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?%B3%AB%C8%AF%C6%FC%B5%AD%2F2006-12-16#vce01157

 踏み台にされた~

 ほんで、勝手に貼り付けられた添付ファイルを全削除するも、いつまた来るともしれない。どうしようかなあ…

除雪ノイローゼ再び

 今日は一日降り続けて、積雪50cm。仕事から帰って一時間かけて除雪したけど、まだ朝まで降るみたいだから、明日朝起きてまた除雪だ。

 だから、なんでこんな豪雪地帯に200万都市があるんだよ馬鹿。

 帰りたい。切実に東京に帰りたい。両親の世話がなきゃ誰がこんなとこ住むかってーの。ぁぁもう鬱だ。

おお、リアル白人社会主義団結党

http://www.youtube.com/p.swf?video_id=Swukpgmuqr0&eurl=&iurl=http%3A//sjl-static14.sjl.youtube.com/vi/Swukpgmuqr0/2.jpg&t=OEgsToPDskKKt-T2vc5UMhf5LkNyBwok 

マジスカ。

どうでしょう新作始まる

どうしても見たいという人は、自分まで連絡を。

モバゲータウン

 モバゲータウンというケータイSNSが絶好調だと言う話は、ちらほらと耳にしていた。
 ただし、そのユーザーの大半が10代だと聞いて、要するにネットをディープに使い込む連中なんてのは、大抵暇をもてあました貧乏人なわけで、そんな連中相手に広告ビジネスが成立するわけねえだろ、というアレなのだろうなあ、などと思っていたところ、CNETに運営会社社長のインタビューが載っていたので読んでみた。

http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20339708,00.htm

 なんか予想通りだった。

–PVの伸びを見ると、8月に急激に伸びていますね。
 高校生が多いので、夏休みになるとPVが伸びるんですね(笑)。 

 ちょwww夏休み厨取り込み乙。

 そうですね。mixiよりも、こう言っては何ですが、「ひま(暇)」という書き込みは多く出てきます(笑)。時間を持て余しているユーザーが使っているのかなという感じはしますね。

 分かってるんじゃないの(笑
 うーん、これ広告出してる会社は、暇もてあました貧乏なガキが相手だと分かって広告出しているのかなあ? もし、その辺が分からずに、単に若者会員が多くて、ポチポチクリックがいっぱい来るからというだけの理由で出しているのなら、金ドブの悪寒。

 会社としては、お約束どおり、今後有料化への移行を探っていくらしいが、99%のユーザーがタダだから使っていると言う事実を、どれだけ理解しているかによるだろうなあ。
 一昔前から国内で展開したネトゲは、長期オープンベータで会員を稼いで、その数にときめいた運営元が、いざ有料化に踏み切ってしょんぼりと言う連鎖を繰り返し、今現在、そのほとんどが基本無料アイテムのみ課金というモデルになっているわけだけれど、いまさらこれと同じことを繰り返さなきゃいいけどね。

 で、総合的にモバゲータウンがどうなるかというと、社長の顔がmixiの笠原みたいにキモくないので失敗すると思う。いじょ。

2006年を振り返ってみましょう

 去年と同じくして、今年一年を振り返ってみましょうかね。

◆一番面白かった映画:時をかける少女

 とりあえず、半年後DVD出るからいいやといって、夏の上映に足を運ばなかったヤツは負け犬。つか、まだ上映してるんだよね。近年では異例のロングランでは無かろうか。

◆一番よかったアルバム:PFM / DRACULA

 今年はあまり枚数を聴かなかった中、一番よかったのはこれかなと。発売は去年だけど自分が入手したのは今年。そう珍しくこれは新譜。

 結局、PFMとか、70年代に大傑作を生み出したグループは損をしている。後発で、どれほど優れたアルバムを出そうとも、全盛期のものと比べられて、評価を差し引かれてしまうから。このDRACULAもそうだ。普通に考えれば、十分に傑作と呼ぶにふさわしいアルバムなのに、幻の現像や蘇る世界とついつい比べてしまう。あと、PFMでは、パガーニが加わったライブDVDも素晴らしかった。

◆一番神の存在を感じた瞬間

 過日、生まれて初めてJリーグチップスを買ったのである。しかしてJリーグチップスのカードに含まれるクラブはJ1のみ。したがってコンサの選手は絶対出てこない。でも、ひょっとしたら、コンサOBである、バンドとかヤマンセーとかコンちゃんとか出るかもしれないじゃない。と、自分に言い訳しながら一つだけ買ったのである。

 で、帰宅、開封、東京FCコンちゃん。…や、ホントにびっくりしたんだって。確率で言えば1/100切ってるし。で、今日また買ってみたら、ヴァンフォーレ甲府のヴァン君が出た(笑 ぁぁ、ドーレ君にお手紙出さなきゃ。

◆一番悲しかった飲み屋:拓郎居酒屋

 札幌スガイの前の通りを、36号線に向けて歩いていくと、どこからか吉田拓郎の歌声が聞こえてきて、立ち止まると半地下にその店の入り口はあるのである。その店では夕方6時も過ぎると、カウンターでくつろいでいた常連たちが、おもむろにステージに立ち演奏を始めるのだ。この演奏がね、もう… でも、普段常連しかいない、その店では拍手喝采しか起こらないのだ。ちなみに、店の品書きは大学祭の模擬店レベル、つかそれ以下。

 全国に同様のコンセプトの店が多数存在するという事実には戦慄を覚えずにいられないですよ。

 なんか、一個一個あげていくのに難儀してしまった。来年は、こういうことをさらさら書ける年になればいいなあ。

ところで今年は

本当に暖冬少雪なんだろうな。今日は午後から、10cmほどつもったので、ついさっき除雪初出動してきた。とうとう憂鬱な季節の到来だなあ。

 そいと、J2最終戦を観にドームへ足を運んだ。0-2で完敗。なんというか、ヤンツーサッカーの集大成みたいな試合だった。やはり退任は妥当だったかなと、冷静になってしまう試合だった。

 夕方、大宮の三浦監督が、退任の報が入る。むー、これを織り込み済みでの三浦獲得報道だったのか。だとしたら来年は三浦監督かなあ。つかオファー受けてくれるんだろうかorz 色々不安だけど、来年も応援しよう。

 J2昇格争いは、柏が自動昇格を手にした。神戸は最後の最後で失速した印象。でも三浦アツがリーダーシップを発揮すれば、入れ替え戦は大丈夫じゃないかな。相手は福岡になった。

 J1の自動降格は、セレッソ大阪。うまくすれば名波が見れるのがちと嬉しい。セレッソは、よほど選手の流出がない限り、来年一年でJ1に戻るだろう。まー、ウチには関係ないからいいや(いいのかそれで)

この驚愕をフルAAで

      ,.ィ , – 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |’ {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   「フーターズ」日本上陸なんだよ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐’ l‐”´冫)’./ ∠__  
       ゙iー- イ’__ ヽ、..___ノ   トr‐’    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r–|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー– ‘  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー–‐ _´.. ‐”´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ ”'”  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `”’‐- 、.._
     /   !./l;’;’;’;’;’;’;\    ./    │   _
      _,> ‘´|l. ミ:ゝ、;’;’;_/,´\  ./|._ , –、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /’;’;’;’;’;|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=’:| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./’;’;’;’;’;’;’!    /:.:.| i´|.ー‐’ | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!’;’;’;’;’;’;’;’|  /:.:.:.:!.|”‘|.   l’  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;’;’;’;’;’;’;’;| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;’;’;’;’;’;’;’|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;’;’;’;’;’/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ’  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;’;’;’/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ….::…./ 

 
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_”    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐’´      `‐、        __, ‐’´           ヽ, ‐”´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐’´            `‐、
      /     / ̄~`”’‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'”〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  ’_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-‘、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ‘ (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ ‘      .゙!  7     ̄    | トy’/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r’´~`”‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ”    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ‘ /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~” /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

 いやあ、ついに日本上陸ですか、めでたい。

 札幌に来てくれないかなあ。

 む? フーターズってナニって? えーと一言で言えば、アメリカのあんみら。