You are currently browsing the Supper's Ready blog archives for 2月, 2007


IL2日本陸軍キャンペーン従軍記

 さて、無事照準器のフタの開け方もわかり順調にスコアを伸ばしていったワラクシも、今や大尉にまで昇進。

ラバウル、タラワ、パラオ、硫黄島、沖縄と転戦し、飛行回数は33回、撃墜スコアは26までになりました。もう立派な撃墜王です。

でも、いまだに着陸に成功したことがありません。
il2_005.jpg

ぅぅ、このゲームの着陸ムズいんだよう。うちは陸軍航空隊で本当によかった。空母着艦は一生むりぽいです。

一度、タラワで三式戦を与えられたときは泣きそうでした。もう全然、スコアが稼げなくなって、もうダメかなと。しかし、疾風に乗り換えてから復活。スコアも伸びています。今のところ、疾風>隼>>決して超えられない壁>三式戦 てカンジかなあ。個人的には。

それにしても疾風はいい飛行機です、はい。加速はいいし、曲がれるし、20mm積んでいるしで言うことありません。

P-51と戦うなら、オレは隼三型より疾風の方がいいなあ。

Yahoo! Pipes

簡単マッシュアップ、「Yahoo! Pipes」を試してみた

  これはちょっとすごいんで内科医。web検索の様相を一変させるだけの可能性あるよね。

IL2 STURMOVIK 1946を購入する

IL-2 Sturmovik 1946 日本語マニュアル付英語版

IL2が硬派なフライトシムであるという噂は以前から耳にしていたので、購入は以前からの懸案事項だったものの、なんとなく買いそびれていた。しかし、このほど今までのシリーズ全部入りプラスアルファのパッケージが、日本語マニュアル付きで発売されたので、これを機にと購入した次第なのである。

さっそく、日本陸軍航空隊キャンペーンを開始。17年1月1日、マレー半島に進出、隼一型に乗り込み、いざ初陣!

il2_001.jpg

隊長! 照準器のフタが開きません!

これでマジで悩み、二時間ほどまともにゲームにならない。2chのIL2スレで質問すると親切な人が答えてくれた。そうか、Ctrl+Dか。

il2_002.jpg

あいた!

という具合にものすごい勢いで初心者の出鼻をくじいてくれる、不親切さ。これがIL2なのか。

ところで、このゲーム自分が所属する航空隊の搭乗員名簿を見られるんだけど、その写真というのが、どいつこいつも背中に日本刀をさしているのですが、仕様ですかそうですか。なんで、日本軍は決まってテキトーにすまされるのか。ドイツはちゃんとやるくせに。

チューリング賞なんてあったんだなあ

 「チューリング賞」で初の女性受賞者が誕生へ

 そんなのあったのか。でもホモの技術者に贈られる賞だろ? なんで女の受賞者が出るんだよ。と、見た瞬間まじめにそう思った。

 アラン・チューリング – Wikipedia

 ところでこれ、受賞するにはそこそこ年をとらなきゃダメなのかな。TCP/IPプロトコルの開発者が、2004年の受賞だものな。マーク・アンドリーセンや、ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリンあたりは、その業績からすれば当確のように思えるけど、若いから受賞はまだ先になるのだろうか。

 デイブ・カトラーあたりは、ただのプログラマーだからダメだよな。

スキンを変えてみる

 なんとなく気分転換で。前のスキンは、Geckoエンジンだと表示が崩れていたり、コピーの範囲選択が出来なかったりと、不具合が多かったから。

 wordpressのいいところは、アホみたいにスキンの種類があるところ。HINAGATA以外選択肢のないMTとはえらい違いやね。

Theme viewer

Restoration

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/39303/

 「『比類なき』ウラジーミル・ウラジミロビッチ(・プーチン)!」と質問を始めた女性記者までいたのには驚いた。

 それ、なんて書記長?

 しかし、原油高騰で完全に息を吹き返して以来、ロシアはどんどんヤバげな方向に向かっているよねえ。一度、共産独裁体制が崩れたんだから、もうあの時代には戻りたくないと思っているのかと思えば、ロシア人ってそうでもないんだよね。逆にソ連時代を懐かしみ、当時の広大な領土の誇らしさを忘れられない人が多いと聞く。だからベラルーシ再併合だの言い出すんだろう。

 現在のロシア国内では、国家主導でスターリンの再評価が進んでいるらしい。ソ連を超大国にしたから英雄なんだと。

 結局、民主主義を享受する我々には、理解できない感覚なのかもしれない。Victoriaだと、多様性が低い状態で、民主制を導入すると、民衆はその良さを理解できず、すぐに王政に戻ってしまったりするんだけど、それみたいなもんか。思えば、ロシア人って、帝政ロシアの農奴から、共産体制に移ってるから、彼らにとって、ソ連時代というのはさほど悪い時代ではなかったのかもな。つまり民主主義バージンなのだ、21世紀になる今になっても。

 現在のロシアのスターリン主義への傾倒は、ある意味、レストレーションと呼ぶべきものなのだろうか。

踏み台にされる

 一昨日、鯖が落ちた。

 帰宅後、リブートするまで沈黙。で、昨日夜、またも落ちかけた。アクセスログを見ると、pukiwikiへの変な名前の添付ファイルにDOS攻撃の勢いでアクセスが飛んできていたので、これをDROPチェインに入れることで自体は収束。

 しかして、その翌日、前述の変な名前の添付ファイルに世界中からアクセスが飛んできている。しかもリンク元はgoogle検索。検索ワードは、sexだのpornoだのskirtだのhentaiだのpokemonだの。

 調べてみたらこれだった。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?%B3%AB%C8%AF%C6%FC%B5%AD%2F2006-12-16#vce01157

 踏み台にされた~

 ほんで、勝手に貼り付けられた添付ファイルを全削除するも、いつまた来るともしれない。どうしようかなあ…