by kotsuka
水道の検針員の方に「漏水している可能性がある」と言われたので、水道局に漏水検査を依頼したところ、あえなく「此処が漏ってますので修理して下さい」と言われる。あああ、家の修理予算どこからひねくりだそう…。
…まあこれについては旧い家でもあるし、仕方がないと諦めはつくのだが、漏水調査員が水洗便器の貯水槽の蓋を調査後完全に嵌めて無かったお陰で、便所の床が大浸水したのは諦めがつかないのである( ;´Д`)。まあ幸いなことに貯水槽に溜める水だったので、床が汚物で汚くなるとかいうことはなかったが、床に溜まった水を除去して便所を使用可能な状態に戻すには若干の時間を要したのであった。
…今度水道局に「修繕修理報告書」を出しに行ったら、この件に付き一言文句を言ってやろうと思った大塚さんでありました。
by kotsuka
昨日本年度4冊目の本が出たのは良いとして、その反動か体力・気力とも減衰して体調不良である。
去年は「ミッドウェー」執筆前後の体調不良時に無理をした結果、入院する騒ぎになったわけであるので、 ここは暫く16,000yds女史と画伯と一緒にゆっくりお茶でも啜り、身体と心を休めるべきなのかも。
…とはいえ、町内会の仕事と原稿の締切は情け容赦なく襲いかかってくるので、休める日々は限られるのである。
by kotsuka
我が町内が学区内になっている某中学校から「公開授業と地区懇談会に来るのだ」というお手紙を戴く。学校様に町内会長が行って何をするのだ、という気もしたが、まあこれも付き合いと思って顔を出す。
自分のお子様の活躍を一目見んと目を爛々と輝かせて授業を参観している奥様方に混じって、親が居るせいかお子様が神妙にしているお陰で先生の声だけが高らかに鳴り響く公開授業を眺め、懇談会では「そちらの町内会では、我が校の児童らによって何か問題等は起きてないでしょうか」とか聞かれたのに適当に答えて任務終了。懇談会終了後、町内会長はそそくさと家路に就くのであった。
by kotsuka
我が家のWin2000マシンの挙動がDVDを認識しないことを含めて更に妙になってきたため、OSの入れ替えなぞをやることにする。WindowsマシンのOS入れ替えは新規インストールが前提であるのは経験上からも間違いないところだが、しかるにあれは時間が掛かって仕方がない。幸い手持ちにXPproのアップグレードパックがあることだし、元のOSが此処までグダグダなら、アップグレードで不具合多発でももう一度新規をやれば良いだけなことも確かである。
てなわけで物は試しにWin2000からXPproへのアップグレードを試してみたわけだが、終わってみれば印刷周りで若干の問題は生じたが、特に大きな障害は発生せずにそのまま使える。おまけにそれまで発生していたマシンの異常も全て解決するという素晴らしい結果に(笑)。
今はあのWin95/WinNT時代では良くあった「OSRorSP宛てるだけでマシンが死ぬ」なんてことは起きないんですなぁ。PCユーザーにとっては全く良い時代になったモンだと心から思った次第。
by kotsuka
http://www.amazon.co.jp/Harpoon-Battlebook-Official-Strategy-Computer/dp/1559581271/ref=sr_1_1/249-7507911-3179509?ie=UTF8&s=english-books&qid=1180415837&sr=8-1
…このゲームに嵌った上に、これを読んで感動した元同人誌屋が日本語版を発刊した結果、大赤字を計上した上に、発売後13年を経ても在庫が残っていて物凄く邪魔、と言うのはどうでも良いのだが、元定価$10.95、現在天損米国で最安$1.50で出ている本がこの値段で売れるのかね。現代海戦の作戦・戦術に関する入門書として使えるだけの内容はあるけど、この値段を出す本かと聞かれたら「そこまでの価値はないよ」と答えるなぁ。
…CompuserveのHarpoonフォーラムで「Battlebookが入手出来ない」という問いかけが出た時、著者のJ.DeGoeyが「売れ残りなら俺の手元にあるから、要るなら売るけど?」と答えていたのを見てから、もう10年以上が経つんだなぁ。あの書き込みを見て、当時「米国版の著者が在庫を抱え込んでいるような状況であれば、日本語版の翻訳者が在庫で苦しむのも当然か(‘A`) 」と思った事を思い出す、今も山を為している在庫を見ると、Nifty時代に冗談で言っていた「ガミラスが責めてくるまでには完売したいと思います」がなんか冗談にならなくなってきた気が。
…本職が死んだら、残ったBattlebook(J)は火葬にする時の燃料にでもして貰うかね。
by kotsuka
就任以来約一ヶ月の期間で、超怪鳥いや町内会長さんの仕事というのはワープロを打ち、コピーを取るのがかなりの比重を占めることを認識させられる(会議に出るのも多いけどね…)。これまでコピーは仕事でそんなに使わないので、近所のコンビニに行って1枚充て10円を払ってコピーしていたのだが、町内会長就任と共にコピーの枚数が異様に増えたお陰で、コピー代がやたら掛かるようになり、厳しい財政を更に圧迫して下さるようになった(T.T)。物は試しに残りの任期中、継続して町内会の会報のコピーを10円コピーで行った場合幾らになるか計算してみたのだが、確実にSOHO用のA4コピー機が買える金額に達することが判明( ゚_゚;)。
それなら最近買ってから10年を経たレーザープリンタの調子も悪いことだし、複合機でも買うか、と思って適当に物件を探したところ、天損でブラザーの複合機であるMFC-7420が結構安く売られているのを発見。FAX・コピー・スキャナ・プリンタとして使えて、下手なA4モノクロコピー機より安い(価格は約2/3勝井山(謎)でした…)なら買い得かも知れん、と思って購入を決意した次第。
上がその機械だが、取り敢えずここ一週間ばかり使ってみた感じでは、プリンタとしての印刷品位はかなり良く、1200dpiモードで使用すれば写真も結構綺麗に印刷できますし、コピー速度も結構速くて充分仕事に使えるので充分に満足。A4サイズまでのレーザープリンタ&コピーが仕事上必要である人であれば、これは選択肢に入れても良い機械だとお勧めできます。
因みに我が家では、本機は今日も計300枚ばかり町内会の資料を印刷&コピーするなど大活躍でありました。…だがしかし、その作業をやっていたお陰でお陰で、原稿が中々進まないことは考えないことにしようorz。
by kotsuka
公正明大なるあみだくじの結果、世帯数800超の巨大町内会の会長さんになる(T.T)。くじで当たった以上会長職をやらないわけにもいかないので4月より町会の職務に当たっているのだが、これが意外と仕事が多く原稿書きに差し支える(T.T)。
今日も朝早くから1枚1円でコピーできる場所に行き、月末の町内会総会に備えての資料製作を町会の役員の皆様方と共に実施。それが終わった頃には良い時間であり、原稿書く様な気力も失せていたので庭でせっせと草むしりに励む。その結果肉体的にも疲労したので、1日の仕事をここで終えることにする。…ああ、今日も原稿書き損ねた(T.T)。
さて、明日から1週間は町会の仕事は無いはずだ。この間に気合いを入れて原稿書かねば…。
by kotsuka
原稿を書き終わり、心静かなまま安らかに惰眠を貪っていたら、毎年恒例のお勤めを終えられて娑婆に出てきた16,000yds女史が来襲してきた。その結果家の掃除の仕方について教育的指導を小一時間聞かされる羽目になった後、出所祝いで柏○川沿岸の花見に出かける。
今年は桜の開花が早かったので既に満開の時期は過ぎ去っていたが、取り敢えず頭上に咲き誇る桜の花を眺めながら一緒に散歩をすると、今更ながらああ春になったんだなぁ、と思った次第。
今日はこの後画伯と画伯母も呼んで16,000yds女史の出所祝いの宴会を予定。さて、そろそろお食事処の整備を手伝いに行くか…。
by kotsuka
戦鳥の艦船板の質問を読んで、「春日丸→大鷹になった直後の時期、南方方面で行動した際には艦首に御紋章は無かった」と、春日丸艦戦隊の方が丸に寄稿した記事の中で述べられていたことがあったことを思い出す。
…ただ如何せんこの記事を読んだのは25年ばかり前の話であるし、該当の丸を持ってないから確認できないのだ。確答できないから此処でボソボソ呟くだけに留めておこう。
by kotsuka
先日画伯&16,000yds女史と会話をしていて、「昔の洋式便所には使い方が書いてあるシールが貼ってあったんだぞ」と言ったら、「そんなの見たこと無いよー」と信じて貰えずに終わったので、わざわざ実家に行って使い方シールを撮影してきた馬鹿は私ですorz。
個人的にも最近これは見掛けたことがないから、画伯や16,000yds女史が「見たこと無い」と言うのも仕方がない様な気もするが、何時ぐらいの築の家まで貼ってあったのかねー。