vs仙台戦

やっとコンサの今季の初試合ですよ。
家を11時に出て気合い入れまくりだったのだけど、ドームの入り口の並び具合にうへぇ~。
外に並ぶのは寒いっす。

昼は持ってきていたのでその分は困らなかったけど、店という店に長蛇の列が……。
列が短いなと思った店は食べ物は皆準備中になっていてドリンク類のみの販売だった。
凄い人出だと思ったら来場者人数は21908人ですか。
開幕戦とはいえ、去年J1だった頃より入ってるじゃないですか。

T-SQUARE 伊東たけし氏の生演奏が聴けたのがうれしかった。凄いよね。

てなワケで試合の件。
・J2はJ1と違って安心して見られる(いつ失点するのか常にひやひやするというワケではない)
・見ていて面白い(三浦サッカーは守備重視で1つ1つのプレーが面白いわけではなかった)
↑とは言っても今回の試合は前半が面白かったワケで……(ごにょり)

初戦だったのだけど、負けてしまった。
まだまだ多くの課題があるんだなと感じる試合だった。
もちろん、去年と違って何本もシュートを打っているので、仙台の林の好セーブが大きかったと思う。
(林よ……戻ってきておくれ……)
それと、仙台のメンバーはあまり替わっていないので去年の悔しい気持ちが今日のプレー(今年のプレーと言ってもいいかも)に現れていたんじゃないかと。
かなりメンバーが替わってしまったコンサは気持ちの上でも負けていたんじゃないかと思う。
まぁ、仙台のプレーもまだまだ課題がありそうだけどね。
エリゼウの加入はうらやましい限り。

まぁ、今季はまだ始まったばかり。
一言だけ言っておこう。

今年は藤田征也の隔年覚醒の年ですからっ!!乞うご期待ですよ!!

Posted by: seed | 03-08-2009 | 07:03 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

スパイダーマッ

朝から大興奮ですよ。
日本版の(東映版という)スパイダーマン(発音はスパイダーマッで(w)がマーベルの公式サイトで公開されているのだ。
原作のスパイダーマンとは一線を画したスパイダーマン。
巨大ロボが出てくるし。

むかーしむかーし、放送されていた時にすごく好きだったんですよ。
登場する時の切り口上もおかしいし(w
今でも主題歌は歌える(ちょっと自慢げ)。

その異色であるスパイダーマンが公式サイトにうpされたというのが凄い快挙だと思う。
しかも、毎週木曜日に1話ずつ公開されていくとのこと。
あー、毎週、マーベルのサイトに通いそうですわ(w
切り口上にどんな翻訳がされるのかも楽しみだし。

まぁ、興味のある方は見てみて。
で、巨大ロボを呼ぶ時は「マーベラーっ!!」でよろしく。

Marvel公式サイト

公式サイトの第1話

ちなみに
スパイダーマン(東映) – Wikipedia

Posted by: seed | 03-08-2009 | 10:03 AM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

いよいよ開幕

今日からいよいよJリーグの開幕ですよ。
という事で、昼過ぎからスカパー!でいくつかの試合を見まくった。

横浜FMvs広島。
前半だけだけど、広島の勢いは凄いと思った。
去年、J2での勝ちまくりで自信をつけて、今年に臨んでいるという事なんだろうか。。。
マリノスにとっては今年も辛い年になるかもなぁ。

徳島vs東京V。
えーっと、徳島が押しまくってたよね(汗)。
東京Vさん、ちょっとやばいそうですよ、今年……。
結果的には0-0で終わったけどね。

で、名古屋vs大分。
もちろん、ダヴィたんの活躍を見るためですよ。
やー、2得点決めましたな。
それよりも、転ばされて足を抱え、起きられないポーズをしていたのに審判が流して試合が進んだらいきなり立ち上がってボールを追いかける。取れなかったらまた足が痛そうに転がる。
その変わり身に、相変わらずだな、ダヴィたん。めんこすぎるとにやりとしてしまった(w

そして、今日の本命、鹿島vs浦和。
やー、マルキーニョスのミドルシュート。いいねぇ。あんなシュートを何本も見たいよ。
残り4分というところで小笠原満男が投入される。去年、あんな怪我をしたというのにもう試合に出られるなんて凄いね。

そして……鹿島の試合の裏でやっていた磐田vs山形。
前半をちらりと見た時は1-2で、おお、山形がんばってる、でもなぁ、後半で……。
なんて思って、あまり見ていなかったのだけど、後半、残り20分の時に見ると2-2になっていて、やはり山形が負けちゃうのかと思っていた。
で、鹿島戦が終わった時にチャンネルを変えてみると……2-6。

え……6?6?

あの後、20分の間(実際は残り10分での事だったらしい)に追加点4点もいれたらしい。
いや、磐田の1点目もPKで取ったものらしいので勢いの違いなんだろうか。
でもね、磐田に入れ替え戦で負けちゃった仙台は悔しくて仕方がないと思うよ。
J1初試合で勝利。しかも大量得点でとなったらアウェーを見に行ったサポもラインダンスを踊っちゃうよね。

去年のコンサのJ1初試合は鹿島相手に大量得点を奪われて負けたけどなぁ……。

と、色々書いたけど、明日がコンサの初戦。
相手は仙台だ。
「大丈夫かよ、コンサドーレ」と言われないような試合だといいな。

Posted by: seed | 03-07-2009 | 06:03 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

これは見るべきか

都会派刑事ミッチーの領域…水谷豊“新相棒”決定!?

昨日の記事で最終回まで新相棒は出ないかもと言われていたのに、急にミッチーが新相棒に決定なんですか。
ふ~む。

相棒自体はほとんど見てないのだけど、ミッチーが出るのなら見始めようかなと思っている私がいる(w

Posted by: seed | 03-07-2009 | 06:03 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

嵐×タツノコ

嵐の新曲のPVを竜の子プロが制作ですか。
すごいですな。
って、実写版ヤッターマンのプロモというのが大きいのだろうけど。

で、嵐のメンバーがそれぞれ、ヤッターマンやらゼンダマンに扮しているのだけど、タイムボカンは大野くんなのね。
大野くんというと最近は歌のおにいさんのイメージが強いので丹平ちゃんとはイメージがかけ離れているような気がするが……。

竜の子が作ったPV、是非見てみたい。

松潤が『ゼンダマン』でニノは『ヤットデタマン』!? 嵐×タツノコがコラボしたPV誕生

Posted by: seed | 03-07-2009 | 10:03 AM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

しょぼん

読書書評サイトで批評が載っていたり、amazonでもすでに発売されていたので、今日はワクテカしながあ、本屋にとらドラ10巻を探しに行った。
今までだったら、発売から2日くらい後にならないと店頭に並ばないのでがまんしてきたのだが、先月、10日が発売なのに電撃文庫が6日には店頭に並んでいたので「今月も並ぶのでは?」と期待していたのだけど……。

やっぱりなかったyo……orz

や、本当だったら、こんな天気の時(強風+雪&雨)に出て行きたくなかったのだけど、病院に行かなくちゃならなかったからついでにと思ったのだけど。
しょんぼりしょんぼり。。。

しかし、こんな天気なのに札幌駅はすごい人出でしたよ。
なんで~?と思ったけど、春休みになったからなのね。
だからって、マクドナルドに列をなす事もないんじゃないかと……(ぼそり)。

とらドラの新刊は週明けかしらねぇ。
こういう時は都会がうらやましいぜ、ちくしょーーーー

Posted by: seed | 03-06-2009 | 10:03 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

有野の挑戦状2

予約していたのが金曜日に届いて少しずつやっておりますよ。
現在は「課長は名探偵・前編」の挑戦2に挑んでいるところ。
課長は名探偵……1番期待していたゲームであるのでワクテカしながらやっておりますよ。うふふ。
ポートピア殺人事件…いや、前後編だし、ディスクシステムのゲームが元だからファミコン探偵倶楽部が元ネタになるのだろうか……。
昔ながらのひたすらコマンドを選んで調査するが楽しくて仕方ない。

他のゲームは前情報としてはあまり気にしていなかったのだけど、デーモンリターンズがスーパーマリオブラザーズ風味で面白かったり、ウィズマンが挑戦を無視して面クリアばかりしたりと結構はまってたり。

デーモンリターンズのキャラデザってレイトン教授のキャラデザの人と一緒なんだろうか……似ているよね?

前情報ではゲームより気になっていたDVD(おい)、実はまだ見ていなかったり。後でゆっくり見よう。

にしても都会はいいね。
今回のイベントも大盛況だったようで。。。

課長が「約束手形」押しまくり『有野の挑戦状2』発売記念イベント密着

『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』公式サイト

Posted by: seed | 03-02-2009 | 08:03 AM
Posted in: ゲーム | Comments (0)

  Next Entries »