恐怖新聞……

自分が暮らしているのは集合住宅なのでポストは入り口に全室分が置かれている。
そして、現在、1階が空いていて誰も利用していない。
いないのに……ポストに新聞が入る。使用していないポストに。
1階の人が出て行ってからすぐに入っていたのなら、その人が転居届なり、配達停止を出していかなかったのだろうと思えるが、出て行ったのは1年以上前。新聞が入り始めたのが3週間くらい前から。
それも、新聞が入るのは毎日という訳ではなく、金曜日にまとめて持ってくるようだ。
間違って1週間くらい入っていたのならまだしも、すでに3週間も続くと気味が悪い。
そして、後になって集金が来るのも嫌だ。
これって嫌がらせ?ひょっとして恐怖新聞?
や、さすがに人の都合を考えないで、ガラスを割って、寿命を削っていったりはしてないだろうけど。
気持ち悪いに変わりはない。

恐怖新聞といえば、作者のつのだじろう氏がオフィシャルサイトを開設していたんですな。
11年も前から。しかも、本人が作って更新までしていたとの事。
70歳を越えた体で更新作業はきついとの事で来月でサイトを閉鎖するらしい。
気になる方は今のうちに見に行っておくといいかも。
実に手作り感のあるサイトだったりする。

つのだじろうホームページ

Posted by: seed | 08-22-2008 | 11:08 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

残念っ!!

[日本代表]逃した快挙、なでしこは4位で終える
【北京五輪 女子 3位決定戦】本日の試合結果 [ J’s GOAL ]

さっきまでドイツと試合を行った女子サッカー(なでしこジャパン)。
結果は2-0で負けてしまったけど、すごく楽しかった。
ここのところ、見ているサッカーというと防御主体で、そこは自分で蹴って決めろよというところでもサイドにパスして結局決められない、そんな感じなので爽快だった。
果敢にゴール前に走り込んでいき、ドイツが責めに入れば急いで戻る。
中盤でのボールの取り合い、見ていてはらはらしながらも応援せずにはいられなかった。

メダルは逃したけど、面白い試合をありがとう。連戦、お疲れ様。

ドイツのバイラマイ、1点目のゴールは凄かったなぁ。あんな角度で決めますか、普通。

さあ、次はソフトボールだ。。。と思ったら、優勝!!金メダルだ!!
こちらも連戦なのに凄い偉業だね。

Posted by: seed | 08-21-2008 | 09:08 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

トラウマゲーム?

【アンケート結果発表】トラウマになるほど怖いゲーム……ギャー!!

トラウマというと、初めてバイオハザードをやった時はすごかった。
犬が窓を蹴破って入ってきて襲いかかってくる。
アンケートで上位に入っているのがうなずける。
やー、あれって襲ってくるって分かっていてもバリーーンという音と共に襲いかかってこられると慌てちゃってダメですな。
今、やれと言われても躊躇してしまう。

次に挙げるとすれば、夕闇通り探検隊。
都市伝説を1つ1つ解明していく物なんだけど、怖いの連続で、最後までやる事が出来ず、ソフトを売ってしまった。
なんか、今ではプレミアが付いているのか、すごく高額で出回っているそうな。

で、ひぐらしの泣く頃に。
話自体もホラーテイストではあるが(後半部分がね)、それより何より、作中に出てくるあの目が怖い!!
1度目に焼き付いてしまったら、当分記憶の外には出て行ってくれない。
やっと忘れたと思ったら、PS2の限定版の箱にギミックとして目が仕掛けられていた……。

基本、恐がりの小心者なので、怖いゲームはしないのだけど、怖い物見たさでついつい手を出して後悔する。
私の人生はそんな繰り返しか(おい

久々に夕闇通り探検隊の公式サイトに行ったら、新作のトワイライトシンドローム禁じられた都市伝説の公式サイトへのリンクが出来ていたのでポチッとしてみた。
勝手にメーラーが立ち上がり、メールが書き上げられていたよ。
ちと、怖い仕掛けだった……。脅かすなよ~。
宛先の「noroi.tv」がwebサイトとして見られるのかどうか調べたら読込エラーになった。
てっきり、隠しサイトとかあると思ったのに……。

トワイライトシンドローム禁じられた都市伝説

Posted by: seed | 08-20-2008 | 09:08 PM
Posted in: ゲーム | 雑文 | Comments (0)

半熟ですよ。

カスタードがトロッ!「半熟」モナカアイス

部類のアイスキーとしては見逃せない代物ですな。
発売日は8/25との事。
それまで札幌が暖かければいいな。
や、寒くなっていようと買ってしまうのだけど。

Posted by: seed | 08-20-2008 | 09:08 AM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

久々に……

ブログの更新を再開したものの、保存だけして公開してなかった。

そんなウカツものです。

これからはたまに公開更新していくようにしよう。

Posted by: seed | 08-19-2008 | 11:08 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

ちょっと復活した

昨日は家に帰ってからスカパーで他の試合を見たが、全然面白く感じず、アフターゲームショーも見ずにいた。
見てもため息しか出ないから。
ネットでニコニコ動画を見ていたところ、見つけた、これ
野球の歌だけど、シンクロする部分があって、ちょっと心が軽くなった。

今日も負けた~ 明日も負けるのかな

残り試合 全部勝てば 優勝だから(残留だから)

明日も明後日も 応援するよ

無理だと分かっていても、まだ応援しちゃうんだろうなぁ。

前評判は やたら良かった

あの外国人 いずこ

意味不明な 采配を繰り返す監督

これじゃ勝てないよね

この辺、ちょっと心当たりありすぎて心が痛いが。。。
今週末は画面の前で応援しよう……。

しばらくはこの曲がヘビロテになりそう。
ミクのCDも購入を考えようかなぁ。。。
Re:Package(初回限定盤)

Posted by: seed | 08-18-2008 | 10:08 PM
Posted in: 蹴球 | 雑文 | Comments (0)

リッラクマお守り

ネットを徘徊していたところ、リラックマのお守りが売られている事を知った。
しかも、売っているのは西区にある西野神社
近くはないけど、行けなくもない。
という事で、コンサの厄よけを兼ねて、行ってみる事にした。

試合が終わってから行動したのですでに5時近く。
こんな時間に神社ってやっているの?と疑問を持ちつつも到着。
神社内は誰もいないし、お札とか売っているところも閉まっている模様。。。
あ~と思ったけど、「ご用のある方は社務所まで」と書かれていたのでおそるおそる行ってみた。
あった~ありましたよ。リラックマお守り。
お守りは三種類あって、色が赤青黄。絵柄もそれぞれ違う。
その中で黄色をチョイスしてみた。や、だってリラックマと言ったら黄色でしょ?(思いこみ?)
お守りを握りしめ、神社にお参りした。
これで、少しは良くなるといいなぁ。

Posted by: seed | 08-18-2008 | 12:08 AM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

やさぐれていいですか?

期待しないで行った試合。
でも、勝って欲しくて、サザエの必勝弁当まで購入したり。
前半は今までにないほどの動きで京都のゴールを責めまくる。
いいよいいよ……でも、安心は出来ない。
と思ったら、後半に入って動きが全く変わってしまった。
ええーッ。
全員、前半でスタミナ切れ?それとも前座で試合した小学生が代わりに入ったのかよ、というぐらい動きが変わってしまった。
田原が前線に入ってシステムが3バックに変わっただけで、こんなに変わってしまうものだろうか?
それに対応する三浦監督の采配が理解しがいたいものだった。
途中で席を立つサポーターもちらほら。
最後まで試合を見たけど、さすがに選手を見るために前に行きたいとは思わなかった。

もうね……何もしたくないし、何も考えたくなくなった。

ちょうど、1年前。
アウェーでの京都戦。
京都は大文字焼きで暑いというのに試合開始は5時半くらいだった。
そんな暑い中でも、3点を決め、勝利した。
あの時はすごく嬉しかった。
テレビの前で興奮した。
(同居人はかわいそうに出張だった…)

もうね、ああいう気持ちになれないのかと思うとね。なんだかね。
言葉も出なくなってくるね。

とりあえず、週中頃までやさぐれていいですか?

Posted by: seed | 08-17-2008 | 11:08 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

試合前日だというのに……

まったく、気乗りしていません。
ここ数試合、応援歌もほとんど歌う事もなく……。
や、周りに座っているおじさんのヤジがすごかったり、おばさんの訳の分からない話し声が聞こえたり……。
アンデルソンとエジソンを間違えるか?合っているのは「ソン」だけ……。
自分が試合に集中していないだけなんですけどね。

一応、試合前に情報収集を思い、見回っていると…
「大宮サポが弾幕を出し…」なんてコメントが書いてあり、弾幕って何よ?厚別で発煙筒でも焚いたのか?そういや、あの試合の後、厚別の方で花火が上がっていたけど……なんと事を想像してしまった。
実際は大宮サポが「大宮どうでしょう」という段幕を出したらしいのだけど、誰よ?段幕と弾幕を間違えたのって?

ああ、私も勝ち名乗りを上げたいよ。
次こそ、頼みますよ、コンサさん。

Posted by: seed | 08-16-2008 | 06:08 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

9月の購入予定

発売日
出版社
書名
著者名
09/02
コバルト文庫 ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと約束の手紙 青木祐子
09/10
電撃文庫 狼と香辛料(9)対立の町(下) 支倉凍砂
09/10
電撃文庫 電撃コラボレーション MW号の悲劇 電撃文庫記念企画
09/12
講談社文庫 タイタニア(1) 田中芳樹
09/16
GA文庫 ばけらの! 杉井光
09/20
富士見ファンタジア文庫 鋼殻のレギオス10 コンプレックス・デイズ 雨木シュウスケ
09/20
富士見ファンタジア文庫 碧陽学園生徒会黙示録1 生徒会の日常 葵せきな
09/下
ハヤカワ文庫JA 素数の呼び声 野尻抱介

Posted by: seed | 08-15-2008 | 11:08 PM
Posted in: 自分用メモ | 雑文 | Comments (0)

« Previous Entries   Next Entries »