Archive for 3月, 2007

腰掛便器の使用法

 先日画伯&16,000yds女史と会話をしていて、「昔の洋式便所には使い方が書いてあるシールが貼ってあったんだぞ」と言ったら、「そんなの見たこと無いよー」と信じて貰えずに終わったので、わざわざ実家に行って使い方シールを撮影してきた馬鹿は私ですorz。

toilet.jpg

 個人的にも最近これは見掛けたことがないから、画伯や16,000yds女史が「見たこと無い」と言うのも仕方がない様な気もするが、何時ぐらいの築の家まで貼ってあったのかねー。

洗濯機、壊れる

 原稿を書き終わったし、さてそれでは家の中を少し片づけるかと思って取り敢えず洗濯を始める。最初は「ごうんごうん」と景気のいい音を立てて動いていたのだが、突然「ドン」という音を立てて止まる。

さて何事ぞ、と思ってフタを開けてみると、全自動洗濯機の上部から吊り下がっている格好になっている洗濯槽が、繋止部分が壊れて落下した結果作動不能になっていらっしゃるじゃありませんか(笑)。まあ調布に引っ越した時に買った洗濯機だから耐用年数を超えていたことも確かだが、中々豪快な最期をお遂げになったので、チトビックリした次第。

豪快な最期を遂げられたのはまあ良しとして、洗濯が出来ないのはかなり困る。仕方がないので手作業で洗濯をすることにして、洗濯機の隣にある朝シャン可能な洗面台(何故こんな物が我が家にっ)へと少しずつ中身を動かし、手もみで洗濯とすすぎを済ませて、気合いを入れて手で絞る。ああ、このネットに入った洗濯物は(以下略)。

 …結構な量の洗濯物があったので、作業終了までに時間は食ったが取り敢えず物干し台に洗濯物を乾して全作業は無事に終了。昔の人にとって洗濯が重労働だったというのが良く分かった次第。

…明日は洗濯機を買ってこないとイカンなぁ。ああそうだ、某方面にお伺いを立てて、どんな洗濯機が所望か一応聞いとかないとイカンかな…。

2007年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

書籍