赤黒戦士…

池内友彦に続いて鄭容臺の解雇が決まった。
戦力外通知ではなく、財政面での決断だとか……。
鄭容臺においては去年は期間限定のレンタルであったのを完全移籍にしたのに契約更新はなし。。。
なんか、無情ですな……。
貧乏地方クラブのサガ……というには口惜しい。
格安の若手を育てていくしか選択肢がない。

来季、彼らが別のチームで活躍する姿を見られることを期待したい。
しかし……今はブログで個人的に公表してしまう時代なのね……。
シーズン終わってから公式の発表までやきもきしながら待ったりはしない。

って……あと何人消えていくのだろう……噂によると大塚も……。
やっと怪我が治って復帰したというのに……。

ところで、優也(佐藤)のブログが今季中には公式として認められないのだろうか……。

明日の試合……都合により見られないと言うのも口惜しい……。
最終戦は見られるといいなぁ。

Posted by: seed | 11-29-2008 | 03:11 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

IIAS札幌

以前エントリーした東札幌ショッピングセンター(仮)の名前がiias札幌(読みは「いいあすさっぽろ」)となり、先日オープンしたらしい。
ぎりぎりまで求人募集を大々的に行っていたのでやばいんじゃね?と思っていたのだけど、今日も盛況のようで、駐車場に入るまでに3時間かかるようだった。

行ってみて……人多すぎ……。
まぁ、air’Gとかテレビで大々的にCMしているのだから、来てなければそれはそれでまずいのだけど。
でも多すぎ。

でもね、念願の徒歩圏内の本屋が出来たことですごくうれしくなってしまった。
いいよ~本屋。欲しかった本が置いてなかったけど……。

ペットショップ……ワンダードッグが入ったみたいなのだけど。
店員が柴犬を抱いてお客に見せている光景を見た。
おしりを支えないで、前足の根本だけを持っているので不安定なため、犬がすごく嫌がって暴れていた。
店員はそれにまったく気づいていないのか、ずっとそのままで犬がかわいそうだった。
ペットショップの店員って素人でもなれるんだろうか?
ずっとその手の学校を出た人の就職口だと思っていたのだけど。
かなり嫌な気分になったので、そういうペットショップでは動物を買いたいとは思わなかったよ。

こちらが流行ってしまうと、ダイエーがまずいのでは?と思っていたけど、今日はiias札幌で疲れた人たちでにぎわっていたようだ。まさか、ダイエーのトイレまで並ぶとは思わなかったよ……。

もうちょっと落ち着いたら、ゆっくり行こうと思う。

iias札幌

Posted by: seed | 11-24-2008 | 05:11 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

vs東京V戦

初めての味スタ。
行ってきましたよ、東京、アウェー戦。

というワケで、代表の試合にも使われた味の素スタジアムに行ってきましたよ。
去年、Jリーグプレビューショーという番組があって、スタジアムグルメを紹介するコーナーがあったのだけど、味スタでまず紹介されたのがコンビニだった……。
ので、まったく期待していなかったのだけど、まぁそこそこありました。
飛田給で降りると……近くに味スタが見え、「近くていいなぁ」という感じなのだけど、周りの商店街を見回すと「応援してます、FC東京」と……。

ええーーーーーーーっ。

いやさ…味スタはFC東京のホームでもあるんだけどさ……ヴェルディーは?という感がいなめない。
そんな思いを抱きつつ、味スタへ。
観客席からピッチが遠いし、観客席の傾斜が緩いのでさらに遠く見える。遠いため、俯瞰できるからか、すごくピッチが広く見える。開始1時間前に着いたのだけど、がらがら(味スタ自体の収容人数が多いのもある)で、もっとぎりぎりで来ても大丈夫だったみたいだ。
恒例のスタジアム巡りをしたのだけど、アウェーサポに対しては寛容で、アウェー席とホーム席の間に係員は立っているけど、アウェーサポがホーム側に入ることが出来た。
等々力とは大違い……。あ、でもホームゴル裏にはもちろん入れない(と思う)。

試合はというと……結果は1-1ではあったけど、内容ではヴェルディーの勝ちだったと思う。
ヴェルディーの得点は大黒のシュートなのに対して、コンサはダヴィのPK。
先制したモノの、同点に追いつかれてからの選手たちのモチベーションががたっと下がったのを感じた。
まぁ、今回の審判がひどかったのもある。
ピーピー笛を吹きすぎる。
そして、ラインズマンの判定を確認しない。
J1の試合の審判がそんなのでいいのかという感じ。
あと、ヴェルディーは降格がかかっているからか、ラフプレーが多かった気がするよ。
カズゥーが負傷したかと思って冷や冷やしたシーンがあった。

残り2試合、名古屋と鹿島か……。
もう勝ち点は取れないよな……。

Posted by: seed | 11-24-2008 | 05:11 PM
Posted in: 蹴球 | Comments (0)

一時帰還

旅だっていたのだけど、一時帰還しますた。

や、帰還してきたはずなんですが、気づくと東京にいました。

は?

と思ってしまうけど、本当ですよ(w
新宿でトロ・ステーション24時間マラソンに出てきたモード学園が建てたというコクーンタワーを見てきましたよ。
久々の新宿、店なんかがかなり変わってましたなぁ。
1年行かないとかなり変わってしまうような……。
京王デパートの、行列の出来ていたお菓子は有名なところなんでしょうか?
そんあに並んでいる時間がなかったので買わなかったけど……。
気になる……。

その後、味の素スタジアムへ。
東京Vvsコンサの試合を見て日帰りで帰ってきましたよ。

そして……また、今日の夜、旅立ちます……(ドコヘ……

Posted by: seed | 11-24-2008 | 05:11 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

ムートンブーツ

今年はムートンブーツが流行っているようで、買いに行っても入荷待ちだという。
自分的にはあまり好みではないので気にしてなかったのだけど。
薄汚れてくるのがどうも…暖かそうなんだけど。
このムートンブーツ、実はサーファーが海から上がってきた時に寒くないように履くために作られたとの事。素足で履くのが正しいらしい。

と、ラジオで聞きかじった(笑)

Posted by: seed | 11-22-2008 | 05:11 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

旅人

だたいま、人生とは何かについて見直しの旅にでてます…

というのは冗談で。
初めてmixiモバイルを利用してみた。
使いにくいと思うのは使い慣れてないから?
どこからアクセスしているかはヒミツですよ。

Posted by: seed | 11-21-2008 | 04:11 PM
Posted in: 雑文 | Comments (0)

マラソンまとめ

サーバ過負荷から始まって、どうなることかと思ったけど、無事に終わりましたな。

だけど、私にとっては……。
昨日は猛烈にのどが痛かったのだけど、今はくしゃみと鼻水がすごいことに……。
完璧に風邪ですよ。
トロステーションが始まったのが2年前の11月だったから仕方ないのだろうけど、できれば暖かい時期にやってほしかったよ。
とほほ。。。

深夜というか明け方に、怪しげなコメントが入ってました。
悪徳業者がとある人のアカウントを乗っ取って怪しげなリンクを貼っていったようです。
リンク先がzipファイルだったのでクリックはせずにコメント自体を削除し、そのIDも規制させて頂きました。
ああ~、気持ち悪かったよ~。

てなワケで終了です。

今まで貼ってきたニコ動リンクはいつ消されるか分からないので、見たい方はお早めに~。

第24区の映像
【ニコニコ動画】(まいにちいっしょ)トロ・ステーション24時間マラソン第24区ゴール!!

終了のお知らせ映像
【ニコニコ動画】(まいにちいっしょ)トロ・ステーション24時間マラソン終了のお知らせ

Posted by: seed | 11-16-2008 | 12:11 PM
Posted in: イベント | ゲーム | Comments (0)

マラソン24区

ラスト~。場所はSCE TKビルですよ~。

もう走れないと泣く2人。
そこを助けてくれたのがLocoRocoさんたちでした。

LocoRocoさんといえば、PSPのソフトで2番目に購入したソフトで、ゲーム機を傾けようとして自分まで傾いてしまうという苦い(笑)思いでのあるゲームですよ。

で、SCE本社までたどりつくと……社員の皆さんがお出迎えしてくれました。

おめでとう、トロ、クロ。
よく走りきったね。

そして、自分。よく見切ったね。たぶん無理だあと思っていたのに。
ソニーのサーバ過負荷対策によって見られるようになってラッキーでしたな。

で、案の定なんですが、24区を見終わったのが12時。
24区を見たからなのか、時間が来たからなのか、2度目の視聴はできませんでしたよ。
ゆっくり見たかったのに~。

それと……マラソンの最後に出ていたスタンプ帳。何が出るのかとワクテカしていたのだけど、何もなかった……。
というか、24区ではスタンプ帳すら出なかったのでコンプリートしたのかさえ……。
何かあるんだと思って期待していたのに……。
もしかして……エンディングで今まで見たゲストの情報が流れていたのだけど、スタンプされていないゲスト分の表示はされなかったのだろうか?
それがあのスタンプ帳の役目だったんだろうか……。
真実は誰も知らない……。

第23区の映像
【ニコニコ動画】(まいにちいっしょ)トロ・ステーション24時間マラソン第23区

Posted by: seed | 11-16-2008 | 12:11 PM
Posted in: イベント | ゲーム | Comments (0)

マラソン23区

場所は青山通りですよ~。

通称「246」。
クロ「何をかくそうSCEも246沿いにあるみャ」
トロ「それじゃ SCEもオシャレってことかニャ?」
クロ「いやー、246沿いにあればオシャレって わけじゃ…」
テレビさん「はいはーい、それ以上言わないでくださいね(はーと)」

クロ「SCEを見下ろしながらワイン片手にくっくっくって…」

246にふさわしいオシャレなゲストの登場。
日野晃博氏(株式会社レベルファイブ)。
ドラゴンクエストⅦとかが代表作。

白騎士物語のPRですか。
トロ「日野さんどうしてオンライン要素を入れようと思ったんですニャ?」
日野氏「うーんそうねぇ。今って、なんていうか「みんなでわいわい遊べるゲーム」が、必要になっていると思うんですよね」
トロクロ「みんなでわいわい…」
トロ「そっか、オンラインを使えば…いつでも好きな時にだれかと遊べるもんね…」
日野氏「白騎士物語ではオンラインにとっつきにくさを感じていた人でもすんなり入っていけるモノを作りたいなと考えてました」

ダンボール戦記について
日野氏「えっと、まず これは未来の世界のお話です。その世界では新しいダンボールである内側からの衝撃を80%吸収する「強化ダンボール」が開発されるんですよ」
クロ「衝撃を吸収かぁ…」
トロ「なんだか高性能なダンボールですニャ」
日野氏「というワケでそのダンボールの中で小型戦闘ロボットを戦わせる遊びが大流行!小型戦闘ロボット「LBX」による戦闘やカスタマイズを楽しむわくわくする要素満載のRPGになっています!」
クロ「ロボットを改造して戦わせるのがメインのお話ってワケですみャ」
トロ「ダンボールはロボットを戦わせる場所なんだニャ…トロのダンボールでもバトルしてみたいのニャ」

というところで終了~。
次はいよいよラストですよ。

第22区の映像
【ニコニコ動画】(まいにちいっしょ)トロ・ステーション24時間マラソン第22区

Posted by: seed | 11-16-2008 | 11:11 AM
Posted in: イベント | ゲーム | Comments (0)

マラソン22区

2度目の仮眠から帰還~。

場所は国会議事堂ですよ。

お腹が空いたと泣く2人。
テレビさんが「次のゲストはジャスミンさん(みんなのゴルフ5より)ですよ」と言うとクロが「うお~力がみなぎってきた~」と態度豹変(w
さすがクロ。
ってまたクロ枠ですかい?

途中でナツミさんが登場し、お弁当をもらえたよ、よかったねぇ。

そして改めてジャスミンさんの登場。
トロ「さすらいのゴルファー・トロなのニャ」
クロ「さすらいのキャディー・クロだみャ」
クロ「「ふたりあわせてプロゴルファー・猫。得意なのは19番ホールですみャ!」
(プロゴルファー猿のパクリ……)

みんGOL×まいいつ祭のPVが流れる。
ああ、こういう企画があるのはPSPのトロステで見てましたよ。
べ…べつに…うらやましくなんかないんだからね。

第21区の映像
【ニコニコ動画】(まいにちいっしょ)トロ・ステーション24時間マラソン第21区

Posted by: seed | 11-16-2008 | 11:11 AM
Posted in: イベント | ゲーム | Comments (0)

« Previous Entries   Next Entries »