再び、大丸へ。

20030313.jpg
土曜日に義母が同窓会に出かけるのでそのお土産品を買いに札幌駅前に行く。
オープンから1週間たった平日ならば大丸に行っても平気だろうと思い、車で出かけたが大丸は混んでいた。。。
地下駐車場もなんだかんだと地下4階まで下りてやっと留められることができた。
まずは腹ごなしをしようとエレベーターに乗ってレストラン階に行こうとするとエレベーターは満員電車のような混み具合。そして、皆下りるところはレストラン階(汗)。
こんなところで待ってはいられないと、食べることはあきらめ、買い物だけをすることに。
地下の食品階……ここも戦争のように混んでまひた。。。
人混みに弱いわたしはふらふら寸前。
つ、疲れた……。

画像はオープン初日に撮ったもの。
札幌地下街『アピア』のマスコットのアッピーという……らしい(初めて見たもので)。
すごく小さいなぁと思ったら、しゃがみ込んでましたよ。
着ぐるみでしゃがみ込むこともできるのねぇ。

Posted by: seed | 03-13-2003 | 10:03 PM
Posted in: おでかけ | Comments (0)

メイドさん……

本日、東京から遊びに来ていた友人が帰ってしまうので、その前に新しくできた喫茶店に行こうという話になった。
何故に喫茶店?と思うかもしれないが、実は今日行った喫茶店というのはひと味違うのだった。。。
というのも、ウェートレスがメイドの格好をしているのだ。
(わたしにそういう属性はないです、はい)
行きたいというのだから行こう。これがわたしのモットーなので、行ってみる。
狸小路にある『Cafe Primevere(カフェ プリムベール)』というお店。
入り口側から見るとこぢんまりとした普通のお店だが、入ってみるとお客は男性だけ。ウェートレスはほんとにメイドさんの格好をしている。
ぬ、ぬわ~。これは本当にそれ系のところに来てしまったのでは??と思い、周りを見回すと店内に置かれている雑誌はスポーツ新聞とアニメ雑誌だった(w
どんなメニューがあるのかと思っているとメイドさんが親切に教えてくれる。しかもわたしの顔を直視で(男2人女1人で行ったのでデザートを頼む可能性はわたしが1番高いからだと思う)。
気まぐれメニューとして今日はイチゴのムースがあるらしい。
しかも値段は390円とすごくリーズナブル。
さっそく頼んでみると、ティーカップに上からイチゴ、生クリーム、イチゴのムース、アイスクリームと食べ応えあり。
普通の喫茶店でした。値段が安いので喫茶店よりもいいかも。
ただ、2人いたメイドのうちの1人の手が傷だらけで怖かったっす(汗)。
写真を撮りたかったけど、撮影禁止だったので撮れませんでしたん。
残念。。。
喫茶店を後にして通り側に出るとメイドコスチュームが飾ってありましたん。ああ、やはし、こういう店なのねぇ。にやり。

ところで、どういう店なのか知りたい方は……
[Click Here!]を見てね。
ただし、この上の階層にはエロゲーの会社のページがあるのでお勧めしません(笑)。

Posted by: seed | 03-10-2003 | 11:03 PM
Posted in: おでかけ | Comments (0)

スキー


金曜日から同居人の友人が東京から遊びに来ていたので、今日はスキーに行くことに。
場所は夕張のマウントレースイ。
わたしはどが付くほどの素人で、去年の12月に初めてスキーをしたという人なのでやれやれといった感じだったのですが。。。
スキー場について、まずは雪に慣れることから再学習。
そりで遊べるスペースに誰もいなかったのでそこで練習していたのだが、練習を始めた途端、親子連れがそり遊びを始めたのでそそくさと退散し、いきなりリフトに乗ることに。。。
緩やかに見えていたビギナーコース。
実際に降り立ってみるとやはし、急じゃないですか(汗)。ここを下りるんですかい??
と及び腰ながら滑り始めると案の定、左に曲がって滑り出し、ネットに激突!!
慌てて近寄ってきた同居人の一言。
「大丈夫か? 透!!」
わたしはへ?という顔になってしまった。
透とはうちの飼い犬なのだが、わたしって犬以下?!
軽くショックを受けましたよ。ははは。
そのことを同居人に問いただすと
「慌ててつい……」
だそうな……。

その後、気を取り直して滑り、慣れてきたのかリフトに乗っては滑り、リフトに乗っては滑りを繰り返し、スキーの楽しさをすこしだけ理解したような気がした。
次に行く時はまた感覚を忘れているような気もするが……。

Posted by: seed | 03-09-2003 | 11:03 PM
Posted in: おでかけ | Comments (0)

  Next Entries »