なんでもありなんすかね?
堺市図書館に男同士のセックスをあつかった「BL(ボーイズラブ)本」5500冊。図書館が腐女子の聖地へ、過激なイラストも
これが許されるなら、エロ本とか写真集とかそんなのもリクエストすると入るのだろうか……。
で、18歳以下立ち入り禁止と表示された怪しげなゾーンが生まれたり……。レンタルビデオ屋とかのように。
って、すぐに抗議されるよね。
にしても、この図書館。腐女子の皆様のたまり場なんでしょうか?
だとしたら、怖くて(集団だと怖いよね)近づけない。
ここまでじゃなくても、リクエストするとそろえてもらえるような図書館がうちの近くにあればいいのにと思ってしまった。
5500冊……そんな贅沢は言わないから100冊くらいはリクエストをかなえてくだせい。
ああ、ついに逮捕されちゃいましたかぁ。
なんか報道ではどビンボーで食生活にも困っていたような話だったが、KEIKOが番組に出た際に大型液晶テレビ10台を使ってサッカーゲームをしているとか、入り口に大型テレビを置いて来たお客を歓迎するとか、金持ちっぽい話をしていたけど、あれは見栄だったのかなぁ。
それとも、ぎりぎりまで贅沢三昧だったとか……。
一時期は部屋にフェラーリを飾ったりしていたけど、あれはいつごろ売り払ったのだろう?
やはり、海外進出して失敗したとき?
それともASAMIに慰謝料を払ったとき?
まぁ、慰謝料に関しては番組でプロディースするためのユニットを募集しつつ、ASAMIに固執しすぎたのがアレだったんだろうけど……。他の2人がかわいそうだったよ。kaba.ちゃんは別キャラになってバラエティーに出ているけど。
globe分のCDとitune販売がなくなったらしいけど。これからオクで高騰するんだろうか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%BE%AE%BC%BC%C5%AF%BA%C8%A1%A1globe&auccat=0
今のところは祭りになってないな……。
作曲したアーティストとして紹介される人たちはすごく迷惑だろうなぁと思う。
華原朋美はちとラッキーか?これを足がかりに芸能界復活とか……。
TMが好きだっただけに残念だね。
それにしても、小室哲哉……老けたねぇ……時の流れの早さに唖然としてしまった。
それだけ、自分も老けちゃったんだろうな……。
10/29に降るかもと言われつつ、降らなかったのに、とうとう雪が降りましたよ。
しかも、午前中は軽く吹雪いておりました。
さ、寒い~。
ちょうど、雪が降っていた時間帯に外にいたので、空を恨めしく眺めたり。
室内に入れた時にそそくさとスタバに駆け込んだのだった(w
とうとう、長い冬の始まり……。
もう、春が待ち遠しいよ。
名前をドット絵風の似顔絵にしてくれるというサイトがあったので早速やってみた。
しーど:

なんすか、これ……。
ついでにカタカナにしてみた。
シード:

さらに分からない顔に……。
さらに本名でやってみた。

もう誰なんだよ、おまえ……。
ああ、これからは自画像をこれにすべきか……。
Turn Your Name Into a Face
http://turnyournameintoaface.com/
昨日、今日と、とうとう最高気温が2桁に届かなくなってきた。
昨日、手稲山で初冠雪。今日、藻岩山で初冠雪。
徐々に雪の時期が近づいてきているようだ。
もう、こうなってくると布団が恋しくてたまらない。
ゲームは卓上から携帯へ。ゲームよりは読書の割合が増える。
そして、テレビもワンセグへ。
ものぐさだと言われそうだけど、それが1番暖かかったりするのだからしょうがない。
まぁ、起きているときは着ぶくれるんだけどね(w
日本人が選ぶパスタの定番、今や「カルボナーラ」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&id=647510
mixiの記事によると、本日は世界パスタデーとのこと。
初めて知ったですよ。
知らずに今日のお昼はカルボナーラでした。
好きなパスタ1位なんですなぁ。
や、私にとっては1番ではないのだけど、今日食べたパスタは低価格でパスタの上に温泉卵が乗っていて崩して絡めるとすごくおいしいからつい買ってしまったのだった。
カルボナーラというと……初めて作った時は大失敗をした記憶があり……。ちょうどクリスマスで先にケーキを作ったのだけど、そのケーキに生クリームを使い過ぎちゃってカルボの分が足りなくなり、それき気づいたのがパスタゆで中……。慌てて買いに行ったけど、パスタは冷えちゃって生クリームと巧く絡まず(新たにゆで直せばよかったのを横着した)、激マズだったよorz
まぁ、次からはきちんと生クリームを用意してから作っているので失敗はしてないのだけど、初回の出来の記憶は未だに鮮明に残っている訳で(w
だからという訳ではないのだけど、私にとって1番のパスタはカルボナーラではなかったりする。
トマトがすごく好きなので、トマトパスタと言いたいところだけど、最近ではナポリタンがすごく好きで、たまにすごく食べたくなる。
喫茶店で出てくるようなナポリタンって特殊な作り方なのだろうか?
あの懐かしい感じのするナポリタンが食べたいこの頃。
もう1つ、ハンバーグパスタというのも今度作ってみたいなぁ。
どうしても、ハンバーグを作った日はハンバーグだけ。パスタの日はひき肉は使ってもハンバーグは使わない。そういうメニューにしてしまうので(ケチなのか?)、結構憧れていたりする。
まぁ、カロリーも相当な物になりそうだけど……(汗)。
クライマックスシリーズを制して西武が優勝した。おめでとう!!
パワプロ予想は外れたけど、めでたいからいいのだ。
酔っぱらっているから文章がおかしくてもいいのだ。
パワプロくんの代わりのレオぬいぐるみを買おう。
ところで、未だにクライマックスシリーズの意味合いが分からなかったりする。
いやね、たくさんのチームがあって、それをいくつかのブロックに分けて、それぞれのブロックで勝ち上がってきたチーム同士が戦い、両者を決めるんなら分かるんですよ。
でも今やっているのって、通年6チームで争って、その上位チーム3チームが改めて戦う訳じゃないですか。
それって、1シーズンを通して優勝したチームの意味ってあるのかな?
1度は優勝して、その後負けて日本シリーズに出られないのってすごく嫌じゃない?
3位のチームが2位を破って、さらに1位のチームを破って日本シリーズに出場ってドラマチックだけど、1位のチームにとっては迷惑以外の何物でもないよね。
ただ、スポンサーは優勝というかイベントの度、お客を呼べるイベントを行えるからいいのかな?
そして、消費者も(w
さて、セリーグの方はどうなるんでしょう。
明日から真面目にセリーグの方も見ますかね。
あー、酔っぱらってるよ~。
<メラミン>サイゼリヤ社長が謝罪、店で返金へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=643100&media_id=2
昨日、このニュースが上がっていたけど、レシートが無くても返金する姿勢はどうかと思ったが、やはりというか……。
道内には新札幌に1店だけあるらしいのだが、その店舗でもすでに7人に返金をしたという。それだけだったらいいのだが、すでに数人怪しい申告をして返金しなかったという話も上がってきているということで……。
ピザの代金って399~609円な訳じゃないですか。その金額欲しさに行くの?
いっぱい食べましたって申告しても5000円もいかないのではないかと……。
それだけの為に新札幌まで行くのはねぇ。
真面目に働いた方が早いんじゃないかと。
店側もピザを販売した日時と店のデータを照合してから返金としているそうだけど、後から気づいて申告しに行った人が「その販売したピザ分の金額はもう払い終わってます」とか言われて弾かれるのでしょうか?
それともサイゼリアが自腹で支払い?
何店舗もある都会では大変そうだ……。
なんだかんだと毎試合見ている訳だけど。
4戦目はすごかったですなぁ。石井くんの無表情さが堪らんです。
7回まで投げたけど、あそこでの失点は今までがすごく良かっただけにすごく残念だった。
さて、今日の試合はどうなるんでしょうな?
先発は第1戦と同じオーダーなので、今日も期待したいところだけど。
明日まで持ち越したらダルビッシュが出てきちゃうしなぁ。
ところで、以前、日記に書いた実況パワフルプロ野球15の予想。
点数は違う物の、勝敗はばっちり当たっているんですが……。
このまま予想が当たり続けると今日明日はファイターズ勝利になってしまう。
ああ、どうなってしまうんだろう。
これでパワプロ予想が当たってしまうのなら、パワプロ買うわ。
スポーツニュースを録画しまくりですよ。
ダブ録で撮れない分はリアル視聴で。
眠くなったら寝るけど……。
やー、何を撮るんだって言われそうだけど。
何を見たいのか?ネガりたいのか?と言われそうだけど。
この目で実際に見たのだけど、まだ降格決定の実感がないのですよ。
なのでじわじわと実感してみようかなどと。
ドMではないはずなんですが、認識を改めるべきですかね。
今日はちとおかしいです。
お腹空いていたはずなのにあまりご飯が食べられなかったし。
なのに、チョコはやたらと食べたいという……。
試合帰りに大谷地で買ったメルティキスをすでに一箱食べてしまったというのにまだ食べたい。
あああ、どうしよう。
がまんがまん。
明日も食べたかったら1つだけ購入しよう……。
« Previous Entries Next Entries »